日豊日記:2012年5月

2012-05-05

岩国基地

朝から山陽本線で岩国。徒歩で岩国基地。

5月5日といえば,広島ではフラワーフェスティバル,岩国ではフレッドシップデーというのが定番である。

米軍基地の中とはいえ,入場に身分証明書が必要になったとは物騒な時代であるが,中に入ると,量の多い食事,巨大なごみ箱と,アメリカ的な風景が広がっているのは昔から変わらない。

戦闘機やブルーインパルスを見るという目的も変わらないが,人が多いのと直射日光で疲れるので,ブルーインパルスの後は早々に岡山へと引き上げる。

2012-05-10

大阪のカメラ屋歩き

大阪に行く用事があったので,ついでにカメラ屋を何軒か梯子する。

今回手に入れたのは,67mmのUVフィルターと,フジナーEの9cmF4.5。

UVフィルターはただのレンズ保護用なので説明は割愛するとして,フジナーの方は,富士写真フイルムの引き伸ばしレンズというだけで買ったもの。

収集だけして使わないというのももったいないので,一眼レフで使える様にする予定。

2012-05-13

鋼管町を歩く

岡山から山陽本線で大門。笠岡から1駅だけ先とはいえ,広島県内と考えると遠い。大門からは臨時のシャトルバスで,鋼管町[1]の中を通って正門前まで。

今日の目的は「JFE西日本フェスタinふくやま」の見物だが,それにしても,司会が大松しんじと松本裕見子というのは,広島らしい人選。

まずは工場見学という事で,形鋼工場を見学する。バスで構内を移動するのだが,倉敷とはレイアウトがかなり違う。工程自体は,ミルで圧延するのを見て終わり。

工場見学の次は,海上自衛隊の練習艦「しらゆき」を見学する。再びバスに乗り,新両国橋[2]を渡って笠岡側の岸壁へ。軍艦に乗るのは初めてだが,JFEの系列にはユニバーサル造船もあるので必然か。

船の次は,水木一郎を生で見る。水木一郎と製鉄に相関性があるのかと言われたら,超合金くらいだろうか。

シャトルバスで笠岡市役所まで行き,笠岡駅から山陽本線で岡山まで帰る。

[1] 鋼管町
広島県福山市及び岡山県笠岡市に存在する,日本鋼管に由来する地名。
鋼管町の隣には,カブト西町という,カブトガニに由来する地名がある。
[2] 新両国橋
JFE構内の,広島と岡山の県境にある橋梁。
北側には両国橋があるが,こちらは配管橋に転用されている。
© Keisuke Uchida 2012
URI:https://www.conductorless.org/diary/2012/05
公開日時:2012-05-22T21:30:00+09:00
更新日時:2012-06-18T20:45:00+09:00