話題のコンテナ:2024年分

2024-12-28T18:37:32+09:00
今年の設備投資としては,8TBのHDDを入れたのと,パソコンを買い替えて1年もしないのにメモリを32GBに増強した。
2024-08-15T19:02:59+09:00
婆さンが台風のニュースを見て喜んでいたのも遠い昔の思い出。
2024-04-20T16:03:50+09:00
前のめりになって話を聴くというよりは前か後に倒れている方が多くはなってきた。
2024-03-02T15:19:34+09:00
新しいパソコンへデータを移すのも簡単なもので。
2024-02-24T16:44:48+09:00
何れにせよWindows 10のサポート期限までにパソコンを更新しようとは思ってたが,2012年に買ったパソコンのヒンジが折れたので新しいのを発注した。
2024-02-07T21:10:59+09:00
震度1未満の揺れなのか不整脈なのかわからないことはあっても仕方ない。
2024-01-20T22:30:30+09:00
砕け散る宿命の星たちなので,ボイジャー1号と2号に宇宙のロマンを感じる側。
2024-01-08T17:05:01+09:00
今の財布は,IC前提だからかカードの券面を見せる作りをしてるのが少ないわね。
2024-01-06T13:55:24+09:00
マルイでない方のウエストランドを初めて生で観た。
2024-01-05T11:54:38+09:00
新年から「不測の事態」がまあ多いこと。
2024-01-04T14:03:00+09:00
食事に行こうと思っていた店が年始の休みだったので,何も食べないで眠らないでさまよえる蒼い弾丸。
2024-01-02T11:52:35+09:00
ラヂオプレスやBBCモニタリングみたいに組織的にやるならともかく,個人ベースでやれることは限界があるからあまりこだわりもなく。
2024-01-01T00:00:00+09:00
2017年分の記事に元ネタの解説を追記したという告知と,新たに企画をやることの億劫さ。
© Keisuke Uchida 2024
URI:https://www.conductorless.org/container/2024
公開日時:2025-01-01T00:00:00+09:00